大問5問。第1~2問は必修、第3~5問はいずれか2問を選択。100点満点。試験時間60分。
計算は複雑で量多い。 計算量もアップし、時間内で正確に解答を導くことが必要。
第1問(配点30)
[1]図形と方程式
(1)領域、円の方程式。
(2)円と直線の共有点考察。
[2]指数関数・対数関数
(1)対数の大小関係。
(2)対数の性質。
(3)対数の不等式。
第2問(配点30)
[1]微分・積分
(1)3次関数グラフの概形。
(2)3次関数と直線の共有点。
(3)3次関数の実数解の個数。
[2]微分・積分
2つの3次関数に囲まれた図形の面積。
第3問(配点20)
確率分布
(1)二項分布。期待値。
(2)標準偏差。正規分布。
(3)標準密度関数。
第4問(配点20)
数列
(1)時刻と位置の座標。漸化式。
(2)漸化式。
第5問(配点20)
ベクトル
(1)平面ベクトル。
(2)点の存在範囲。
(3)点と直線の位置関係。
コメントをお書きください